雑記帳

ブログを使わずにArrangeNoteで作っている公開雑記帳

Dec 22, 2008 - MacBook Pro (Late 2008) マルチタッチ・トラックパッド・アップデート for Windows

10月末に購入した新型MacBook Proですが、 Boot CampでWindowsを使っていて非常に不満だったのは、 新型のマルチタッチ・トラックパッドでアイコンなどをドラッグ&ドロップするときの 動作が明らかにおかしかったことです。

アイコンを選択してトラックパッドをプレスしたままの状態でドラッグすると、 目的の位置に達する前に落としてしまったり、 指を二本置いてもう一本別の指でトラックパッドをプレスした際、 プレスした指が少しでも揺れると右クリックにならなかったり、と、 Mac OS Xでは問題なく出来る操作が全くうまく動作しません。

特に、Photoshop 7.0でレイヤーをゴミ箱に放り込むと、 その下のレイヤーを「削除しますか?」とメッセージが表示されたりして使い物にならないので、 最近はVMWare Fusionをメインで使っています。

しかし、MacBook Proのハードウェアをフルに活用したいとなると、 やはりBoot Campは必要なので、どうにかならないかと数日置きに Apple Software Updateを手動で起動してアップデータが公開されるのを待っていました。

そして、今日、遂にマルチタッチ・トラックパッド・アップデート1.0が公開されました。 これから再起動して動作を確認してみます。

再起動しました。前述のトラブルは修正されたようです。 アイコンをドラッグしても落とさなくなりましたし、 二本指を置くと、マウスポインタは動かなくなり、右クリック操作も問題なくできます。 そういえば、二本指でのタップがアップデート前ではうまく動かなかったと思いますが、 アップデート後は二本指でタップして右クリックできるようになっています。

これで新型MacBook ProでのBoot Campがかなり使いやすくなったと思います。 3本指・4本指もサポートされれば、本当に便利になるでしょう。 もう通常のWindowsノートPCでは満足できなくなりそうです。

Dec 14, 2008 - 2.5インチ500GB HDDが8,980円 !!

10月末に新型MacBook Proを購入した際、WD5000BEVTという 2.5インチ500GB HDDも購入して早速換装したのですが、 このときの価格が近所のパソコン工房で15,000円あまりだったかと思います。

で、先週東京に出張した際、秋葉原を歩き回っていると、ソフマップでの店頭価格が9,980円と 異常に安かったので早速レジに持って行ったのですが、カウンターでは8,980円とさらに安くなっていました。

割高感のあった2.5インチHDDがこんなに安くなってくると、 大きくて重くて外部電源の必要な3.5インチHDDを購入する必要がなくなってきますね。 コスト面や性能面では3.5インチHDDには敵いませんが、 私にとってバスパワー接続だけで済むという手軽さのほうが重要です。

この新しく購入した500GB HDDですが、 新MacBook Proに標準で入っていた320GB HDDをデータ移出入用として使っているので、 HFS+にフォーマットしてTime Machine専用として贅沢に使用します。

500GB 3.5インチHDDが2台あるけど、1台はもう使わないような気がしてきた...

Dec 13, 2008 - ダイアルアップユーザはMicrosoft Updateを使ってはならない

本業が目茶苦茶忙しくて、UnplugDrive Portableのバグ修正もままならない日々が続いています。 今日も出張で、先ほど自宅に到着したばかりです。

さて、今日、新幹線の中でauの携帯電話からPacket WINを使ってネットワーク接続していたら、 何もアクセスを行っていないのに、勝手に受信バイト数が増えていくことに気づきました。

netstatなどで調べてみると、cds25.sjc9.llnw.netのようにllnw.netというドメインのサーバに接続しているプロセスがあり、 これがどうやら何かをダウンロードしているみたいです。 タスクマネージャやProcess Explorerを使ってこのプロセスを停止すると、 受信バイト数が増えなくなるので間違いないでしょう。

ところが、このプロセスを停止してしまうと、今度はIEがネットワークに接続できなくなってしまいました。 先のプロセスはsvchost.exeで、何のサービスなのかよく分かりません。

Windowsの自動更新のコントロールパネルを見ると、ん? いつの間にか「自動」が選択されていました。 そこで、これを「更新を通知するのみで、自動的なダウンロードまたはインストールを実行しない」に変更しました。

ところが、その状態でWindowsを再起動してダイアルアップ接続すると、やっぱり受信バイト数が増えていくのです。何で????

Googleを使って色々調べていくうちに、llnw.netはやっぱりMicrosoft Updateに関係しているみたいです。

そこで、Microsoft Updateのサイトへ行き、Microsoft Updateを無効にしたところ、勝手にダウンロードしなくなりました。今のところ、Webなどに明示的にアクセスしない限り受信データサイズは増えていません。

Microsoft Updateは従量制課金(パケット通信)のユーザを考慮していないんでしょうね。 みんなブロードバンド接続しているとでも思っているのでしょうか。

近頃のソフトは自動アップデート機能が付いていますが、 ユーザの意志とは関係のないところで勝手にダウンロードするのはやめてほしいです。 するならユーザが見てすぐに分かるようなところでダウンロードするようにしてほしいものです。 それならば、止めたいときにキャンセルすればよいのですから。

ウィルスバスター2009やATOK2009にも自動アップデート機能がありますが、 これらはダウンロード前に確認メッセージを表示するようにしてあります。 Google Chromeも自動アップデートするみたいですが、これの設定の変更箇所が すぐに分からなかったので、アンインストールしました。

今日のパケット代、定額内に収まっていればよいのですが、 そうでなかった場合、マイクロソフトを訴えてやりたいです。

記事の一覧

Copyright © 2008 Koichi Yamamoto